好きな時に仕事をして、自動的にお金が入ってくる仕組みを構築できたら魅力的ですよね。
高単価な商品を扱い、爆発的な売り上げを見込めるメルマガアフィリエイトが、その働き方を可能にしてくれるかもしれません。
本記事ではメルマガアフィリエイトをこれから始めたい方に向けて、稼げるようになるまでの手順を紹介していきます。
あわせておすすめ商材や読者を集めるコツも説明するので、ぜひ最後までご覧ください。
もくじ
メルマガアフィリエイトとは
メルマガアフィリエイトでは、
- メルマガを使って商品・サービスを紹介
- 読者が商品・サービスを購入
- 企業からアフィリエイト収入を得る。自社の商品ならばそのまま利益に直結する
このように収益が発生する、極めてシンプルな仕組みです。
メルマガアフィリエイトのメリット
つぎにメルマガアフィリエイトのメリットを紹介していきます。
- 在庫を持つ必要がない
無在庫販売が出来るので、事務所を借りるような必要はありません。
そのため物販ビジネスと比べると、比較的少額の初期投資で始めることができます。
- 高単価な商材を扱える
おすすめの商材はこのあと説明していきますが、読者がメルマガを見て商品・サービスを購入した場合の収益が良いものを扱うことができます。
すでにブログでアフィリエイト収入を得ている方には、すぐに始めてみることをおすすめします。
- 一度にたくさんの人にアプローチできる
サイトやブログは検索エンジンから見つけてもらう受動的なメディアですが、メルマガは自分から発信する能動的なメディアです。
メールアドレスを登録してくれた読者に対して、一斉に、何度でも情報を発信することができる広告効果の高い媒体といえます。
- 好きな時に自動で稼ぐことができる
時間の融通が利く点が、メルマガの一番のメリットといっても過言ではありません。
配信予約もできるので一度仕組みを作りあげてしまえば、時間を有効活用する自由な働き方ができます。
- 自分のファンがつくれる
サイト・ブログよりも読者との距離が近いことが、特徴のひとつです。
メルマガを登録してくれている読者に対して、自分の個性を出した文章を書くことを意識しましょう。
読者が自分の価値観に共感してくれると、より商品・サービスの購入率がアップするのでとても効果的な手法といえます。
メルマガアフィリエイトの始め方
メルマガアフィリエイトを始めるには、次のような手順が必要です。
- 売るものを決める
- ブログを立ち上げる
- メルマガ配信システムを用意する
- メルマガのランディングページを設置
- メルマガを実際に作成していく
- ブログにアクセスを集める
これらを順番に解説していきます。
売るものを決める
まずどんなものを売っていくかを決めましょう。
年齢・性別・職業・年収まで細かく設定したペルソナを立てると、アプローチ方法が明確にできるのでおすすめです。
メルマガアフィリエイトと相性が良い商材は、株式・FX・不動産などの投資案件やギャンブル速報、アフィリエイト関連情報です。
これはあくまで参考程度にとどめて、自分が本当に良いと思った商品について、自分の言葉で伝えることが重要です。
ブログを立ち上げる
まずブログを立ち上げて読者を獲得することで、将来のメルマガ会員を作っておくことが必要です。
無料ブログでも問題はありませんが、会社側の都合で突然サービスが終了してしまう可能性がないとは言えません。
費用は多少かかりますが、長期的にブログを運営していくことを踏まえると「WordPress」が最適です。
メルマガ配信システムを用意する
いよいよメルマガを配信するための仕組みを整えていきます。
メルマガアフィリエイトには、メルマガ配信スタンドに搭載されている「stepメール」という機能の活用が欠かせません。
stepメールは事前に作成したメールを、登録日から順番に自動で配信してくれます。
適切なタイミングで読者にメールが届き、問い合わせや売り上げの増加が期待できます。
配信スタンドにも無料・有料サービスがありますが、無料サービスだと機能が限定されてしまうので、有料配信スタンドを利用しましょう。
有料配信スタンドの中でも、多くのメルマガ配信者が使っている「マイスピー/MyASP」がおすすめです。
メルマガのランディングページを設置
ブログに訪れた人にメルマガへの登録を促すために、ランディングページを設置しておきましょう。
ランディングページの設置の有無で、登録率に大きな差が出てきます。
ブログに加えてメルマガを配信する理由や購読するメリットを記載し、思わず購読してしまうような文言を記載しましょう。
メルマガを実際に作成していく/ブログにアクセスを集める
メルマガアフィリエイトでの最大の関門が、メルマガ配信・ブログ投稿の継続です。
多くのブロガー・アフィリエイターが口を揃えて言っている通り、最初は何度も心が折れそうになります。
その辛い時期を乗り越えた人だけが、お金を稼げるようになれる厳しい世界です。
初めのうちはメルマガでものを売るというよりも、自分の価値観を他の人と共有したい、そのくらいの軽い気持ちでいたほうが精神的に楽でしょう。
継続することで文章力が上がり、次第に購読者・売り上げともに増えていくはずです。
おわりに
今回はメルマガアフィリエイトの始め方を紹介しました。
厳しい世界ではありますが、初期投資が少なく始めやすいビジネスだといえます。
すべての人が稼げるビジネスモデルではないからこそ、挑戦してみる価値があると思いませんか?