
2018年より本格的に情報発信&アフィリエイトに取り組み1億円以上稼いできたサモハンと申します。
借金、自己破産から脱出し現在は自由に仕事をしています。

・ほんとうにアフィリエイトの副業がばれないか不安
・どうすればばれずにアフィリエイトの副業をできるんだろう
この記事ではこのような悩みが解決できます。
アフィリエイトの副業が会社にばれる原因とばれないための方法を紹介していきます。
もくじ
対策をすればアフィリエイトの副業はばれない
初心者の方にとって、アフィリエイトの副業が会社にばれないか不安と思うかもしれませんが大丈夫。対策をすることで、会社や同僚にばれずに済みますよ。
以下では何が原因でアフィリエイトの副業がばれるのか、どんな解決方法があるのかを解説します。
アフィリエイトの副業が会社にばれる5つの原因と解決方法
アフィリエイトの副業が会社にばれる原因は主に5つ。
どのようにして副業のアフィリエイトがばれるのか、どんな対策をすればばれないのかを見ていきましょう。
①住民税でばれる
アフィリエイトに限らず、副業の多くが住民税によって会社にばれてしまいます。
以下はアフィリエイトをはじめとする副業がばれるときの流れです。
- アフィリエイトで所得が発生
- その分、住民税が増える
- 住民税が会社の給料から天引きされて支払われる
3の段階で会社に給料以外の所得があるとばれることになり、副業をしていると思われてしまいます。
以下より、住民税でアフィリエイトの副業がばれない方法を解説します。
解決策:住民税を自分自身で収める
確定申告の際に、住民税の納め方を以下の2パターンより選ぶことができます。
- 給与から差引き
- 自分で納付
自分で納付することで、会社に住民税が増えたことを知られずに済み、副業がばれることを防ぐことができます。
②残業しないからばれる
悪しき風習として、残業をしている人が偉いと思われる会社もありますよね。
そんな会社で急に定時退社を始めたら周りは「なにかあるのでは?」と思います。
その際周りに問い詰められて自白することが原因でアフィリエイトの副業がばれることがあります。
解決策:何かしら趣味・勉強を始めたと嘘を準備しておこう
趣味がある方ならもちろん嘘をつかず、趣味を楽しんでいると言えばいいですが、特に趣味の無い方は何かしらの受け答えを準備しておきましょう。
怪しいと思われてしまってはどうしても社内に居づらい雰囲気になってしまいます。
そして仲の良い同僚であっても副業でアフィリエイトをやっていることを決して言わないこともポイントです。
他人に副業を口外しないようにしましょう。
③付き合いが悪くなってばれる
仕事終わりに飲み会や食事に誘われても、副業のために断らないといけない場面が多くでてきます。
もしこれまで頻繁に飲みに行ってた同僚が突然飲みにも食事にも来なくなったら変と思われますよね。
以下の解決策によって付き合いの悪さから副業がばれにくくなります。
解決策:徐々に飲み・食事会の回数を減らしていく
急に飲みや食事の回数が減ると変に思われてしまうので、徐々に回数を減らしていきましょう。
仕事終わりに毎日飲みに行く方ならまずは週4、2週間後に週3といったかんじで減らしていけばばれにくくなりますよ。
徐々に飲み会や食事会を減らしていく際、何かしら聞かれたら「貯金のため」、「健康のため」といった回答をすれば特にばれなくて済みますよ。
④昼休み・勤務中に作業してばれる
勤務中にアフィリエイトの作業をするのは誰が考えてもダメと分かるでしょう。
しかしそれだけでなく、昼休みに作業したり、ASPの画面を覗いたりして副業がばれることがあります。
昼休みに作業をしていて、同僚に見られれば即ばれますし、アフィリエイト経験者が社内にいればASP画面を見られるだけでもばれる可能性は高まります。
解決策:社内では一切アフィリエイト関連のサイトを開かない
記事のリサーチ、ライティング、ASP、外注してるなら連絡画面など一切開かないようにしましょう。
もし時間が惜しいと考えるなら、通勤中に作業を進めることをおすすめします。
通勤中であってもリサーチや記事構成の作成は可能なので、時間をより有効活用できますよ。
⑤確定申告をしておらずばれる
アフィリエイトで20万円以上稼いでいるのに、確定申告をしていない場合脱税になります。
もし脱税すると会社にも連絡がいくため、副業のことがばれてしまいます。
解決策:毎月のアフィリエイト収入を確認する
毎月のアフィリエイト収入を確認し、確定申告が必要な場合は必ず行いましょう。
その際は①でも解説したように、住民税を自分で収めるようにすることを忘れずに。
まとめ
今回紹介したアフィリエイトの副業がばれる原因と解決策は以下の通り。
記事のまとめ
・住民税を自分で払っていない
→自分で住民税を収めよう
・残業をしていない
→趣味や勉強を楽しんでいることにする
・付き合いが悪い
→急ではなく徐々に付き合いを減らしていく
・昼休みや勤務中に副業をしている
→社内では一切副業しない
・確定申告をしていない
→20万円以上稼いだら必ず確定申告を行う
しっかりと原因を理解し、ばれずに副業しましょう。
余談ですが、初心者の方が会社にばれるくらいアフィリエイトで稼ぐには1年以上かかるので、まずはばれることなど気にせずアフィリエイトを始めるのがおすすめですよ。